蠍座下弦の月
昨日は蠍座下弦の月でした。
毎日毎日ウイルス🦠が尋常じゃない数で、、、もう身近になっていますね。
ほんとに動けないので、、、、
整理整頓整えるのにとてもいい時です。
自分自身のこと。身の回りのこと。居場所。家、職場。
変化変容は誰だって嫌だし、できれば自分を変えたくない。
でも現実、現状が変わらなければ、やっぱり原因は周りではない。
自分自身です。
とにかく考え方、物の見方を変えなければ何も変わらない。
どうにもならんことはどうにもならんので、ではどうすればいいか?今できることに気持ちを切り替えていく。結果ではなく過程を楽しむ。過程を見るとありがたいことしかない。
もちろん結果は最悪でも。ほんとはこうなればよかったのにー!と思うけど、そうならなかったからこその経験ができるわけで。この経験が宝だなと思ってよしとする。
そんな繰り返しです。でもその考えだと不満が湧きません。ぜーんぶ出来事がありがたくて仕方ない。自分で変えれない人は人間関係の中で変えらせられる出来事が起こってくると思います。
自分を変えてくれるために嫌われ者になってくれたんだな、、、この人とか、、、自分のために現れてくれたんだなーって思って見てください。
きっと何かを守るために手放せない何かを気づかせてくれているかもしれません。
現実に起こることをいつもの視点ではなく、違う視点で見てみてください。変われるきっかけがあるはずです。
ちょっと肩の力を抜いて、自分に優しく人にも優しくなれるよう、気の合う友達とおしゃべりもいいと思います。
節分あたりまでは、じっくりと今後のこと、自分のこと、仕事のこと、家族のこと色々と考える時間として過ごすのが良いかもしれませんね!
そして、今日から水星が山羊座に動きました。火星も移動しましたので、現実化に向けてじっくり考え行動にうつしてください。
0コメント